2011年06月26日
久しぶりの・・・
先週も月曜日から連日の残業&暑さにやられて
もうヘロヘロで幽体離脱寸前って感じです・・・
自分でもこんな状態で釣り行けるんかな?って思ったりもするんですが
余程の事が無い限り、週一の楽しみは止められませ~ん
と言うことで昨夜もフラフラ~と湖西方面へ行ってきました
今回はプラグメインでアレコレ投げながら釣り歩いて行ったら

ちっこいのが2匹遊んでくれました
それから、セルテートの巻き心地がイマイチですが一応スピニングタックルで
『なんちゃってライトキャロ』でズルズルやってたら

ちょっと細身ですが久しぶりのゴーマル君も釣れましたよ
セルテートの巻き心地はエンジンプレートのシム調整で随分変わるようですし
ベアリングと一緒に調整用シムを注文してみようと思ってます
なんといっても愛着のあるリールですしね~
とりあえず自分でできることはやってみますよ!
一応、新しいリールを買ってもいいよって許可も出たんで
アレコレと物色もしますけど・・・
もうヘロヘロで幽体離脱寸前って感じです・・・

自分でもこんな状態で釣り行けるんかな?って思ったりもするんですが
余程の事が無い限り、週一の楽しみは止められませ~ん

と言うことで昨夜もフラフラ~と湖西方面へ行ってきました

今回はプラグメインでアレコレ投げながら釣り歩いて行ったら

ちっこいのが2匹遊んでくれました

それから、セルテートの巻き心地がイマイチですが一応スピニングタックルで
『なんちゃってライトキャロ』でズルズルやってたら

ちょっと細身ですが久しぶりのゴーマル君も釣れましたよ

セルテートの巻き心地はエンジンプレートのシム調整で随分変わるようですし
ベアリングと一緒に調整用シムを注文してみようと思ってます

なんといっても愛着のあるリールですしね~
とりあえず自分でできることはやってみますよ!
一応、新しいリールを買ってもいいよって許可も出たんで
アレコレと物色もしますけど・・・

2011年06月19日
1ヶ月振り・・・・
先週後半は残業+徹夜+残業で心身共にボロボロでしたが
やっぱり釣りに行きたくるんですよね~
と言う事で昨夜も19時頃から湖西方面へ行ってきました!
家を出たときは雨が降ってましたが現地着いたら
小雨がパラパラって感じで風も無く湖面は穏やかでしたよ
最近メンテしたはずのセルテートの巻き心地が怪しいので
確認のため、いつものライトリグから開始です
セコくやってるとギルのアタリはポツポツあるけどバスのアタリがありません・・・
釣り歩いて行ってもギルがツンツンとちょっかい出してくるだけです・・・
ネチネチやってるのも右肘が辛くなってくるし
セルテートはやはりゴリ感が酷いしでスピニングは封印しましたよ・・・
この後はベイトに持ち替えたて、プラグをアレコレ投げ倒してたら
開始から5時間後・・・
『ググンッ』とやっとそれらしいアタリがありましたよ!
思わず早アワセしちゃったんですがノリました

ちっこいですが1ヶ月振りのお魚ちゃんゲットです!
今年はまだプラグで釣ってなかったので、めっちゃ嬉しい1匹です
『ジリオンなんちゃってPEスペシャル』も良い感じです
全然バックラッシュしないって事も無いし、飛距離もビックリするほどって事も無いけど
投げてて気持ちイイです!
しばらくはレッドデーモンとのセットがメインタックルになるかな!?
セルテートはベアリングがダメなのかな?それともギヤがダメなのかな?
新しいスピニングロッドも欲しかったけど、リールが先かもなぁ・・・
やっぱり釣りに行きたくるんですよね~
と言う事で昨夜も19時頃から湖西方面へ行ってきました!
家を出たときは雨が降ってましたが現地着いたら
小雨がパラパラって感じで風も無く湖面は穏やかでしたよ
最近メンテしたはずのセルテートの巻き心地が怪しいので
確認のため、いつものライトリグから開始です

セコくやってるとギルのアタリはポツポツあるけどバスのアタリがありません・・・

釣り歩いて行ってもギルがツンツンとちょっかい出してくるだけです・・・

ネチネチやってるのも右肘が辛くなってくるし
セルテートはやはりゴリ感が酷いしでスピニングは封印しましたよ・・・

この後はベイトに持ち替えたて、プラグをアレコレ投げ倒してたら
開始から5時間後・・・
『ググンッ』とやっとそれらしいアタリがありましたよ!

思わず早アワセしちゃったんですがノリました

ちっこいですが1ヶ月振りのお魚ちゃんゲットです!

今年はまだプラグで釣ってなかったので、めっちゃ嬉しい1匹です

『ジリオンなんちゃってPEスペシャル』も良い感じです

全然バックラッシュしないって事も無いし、飛距離もビックリするほどって事も無いけど
投げてて気持ちイイです!

しばらくはレッドデーモンとのセットがメインタックルになるかな!?
セルテートはベアリングがダメなのかな?それともギヤがダメなのかな?
新しいスピニングロッドも欲しかったけど、リールが先かもなぁ・・・
2011年06月12日
しばらくはこんな感じで・・・
昨日、19時過ぎから湖西方面に行ってきました
朝方までどしゃ降りでしたが午前中には雨も止んで
夕方には晴れ間も広がってましたね
現地着いたら釣り人は一人も居ませんが
さっさと準備済ませて実釣開始です!
暗くなってから蛍が飛んでるのをボケーっと見てたら
『ココッ』とバイトがあたんですがフッキングできず・・・
完全に油断してました
しばらくすると、また同じように小さなアタリがあったんですが
これもフッキングには至らず・・・
この後も何度かアタリがあってもフッキングできません・・・
何かが足りないというか噛み合ってないような・・・
そうこうしていると、二人組の方が来られたんですが
聞き覚えのある声だと思ったら『ひろさん』とお連れの方でした!
ご挨拶して少しの間お話させていただい後も釣り歩いて行ったんですが
ギルっぽいアタリが数回とそれらしいアタリが1回で
今回もお魚ちゃんに触ることなく終~了~です
今年はまだプラグで釣っていないのでそろそろと思っているんですが
ついつい柔らかいのに手が伸びちゃいます・・・
どちらにしても私のウデではしばらく釣れない日々が続きそうですけどね

【Megabass Pagani RAT-X】
コレ今回の釣行とは全然関係ないですよ・・・
たまには、のんびりとこんなのを投げて遊んでみるのも良いかもって思っただけですよ
朝方までどしゃ降りでしたが午前中には雨も止んで
夕方には晴れ間も広がってましたね
現地着いたら釣り人は一人も居ませんが
さっさと準備済ませて実釣開始です!
暗くなってから蛍が飛んでるのをボケーっと見てたら
『ココッ』とバイトがあたんですがフッキングできず・・・

完全に油断してました

しばらくすると、また同じように小さなアタリがあったんですが
これもフッキングには至らず・・・

この後も何度かアタリがあってもフッキングできません・・・
何かが足りないというか噛み合ってないような・・・

そうこうしていると、二人組の方が来られたんですが
聞き覚えのある声だと思ったら『ひろさん』とお連れの方でした!
ご挨拶して少しの間お話させていただい後も釣り歩いて行ったんですが
ギルっぽいアタリが数回とそれらしいアタリが1回で
今回もお魚ちゃんに触ることなく終~了~です

今年はまだプラグで釣っていないのでそろそろと思っているんですが
ついつい柔らかいのに手が伸びちゃいます・・・

どちらにしても私のウデではしばらく釣れない日々が続きそうですけどね


【Megabass Pagani RAT-X】
コレ今回の釣行とは全然関係ないですよ・・・

たまには、のんびりとこんなのを投げて遊んでみるのも良いかもって思っただけですよ

2011年06月05日
まぁ予想通りってとこかな・・・
昨夜は、静かな所でホタルに癒されるのも良いかな~って事で
湖西方面に行ってきましたよ
リールのテスト釣行なんでお散歩コースでも良かったんですけどね~
本音は・・・
『丸々太ってるコンディション良い奴釣りたい!』
なんですけどね~
でも、湖西方面のお魚ちゃんは簡単には遊んでくれませんね・・・
一回目のアタリは、ちょっと触っただけみたいな感じでフッキングできず・・・
二回目は『ググゥ』とウィードに掛かったような違和感がありました
フッキングしたらドラグが緩すぎて、あたふたしてる間に
『フッ』とテンション抜けてしまいました・・・
貴重な一匹やったのに・・・
三回目は、終了間際に『コン』と明確なアタリだったんですが
フッキングした時には離してましたよ・・・
と、言うことで私はノーフィッシュで終了です・・・
さたーんさんお疲れ様でした!
やはり湖西方面は難しいですね~
でも諦めずにせっせと通いますよ!!
あっ、リールのテストの方はと言うと
【ジリオンなんちゃってPEスペシャル】
倍速レベルワインドは『ふ~ん』って感じです・・・
でもPEロングキャストスプールのお陰でバックラッシュしにくくなった感じですよ!
軽目のも投げやすくなったので、もう少し使い込んでみます
【セルテートドラグチューン?】
ドラグ性能UPは、お魚ちゃん釣れないと何とも言えませんね・・・
まぁ、どちらもモチベーション上げる為のようなもんなので
細かいことは気にしないでおこうと思ってます

湖西方面に行ってきましたよ
リールのテスト釣行なんでお散歩コースでも良かったんですけどね~

本音は・・・
『丸々太ってるコンディション良い奴釣りたい!』
なんですけどね~

でも、湖西方面のお魚ちゃんは簡単には遊んでくれませんね・・・
一回目のアタリは、ちょっと触っただけみたいな感じでフッキングできず・・・

二回目は『ググゥ』とウィードに掛かったような違和感がありました
フッキングしたらドラグが緩すぎて、あたふたしてる間に
『フッ』とテンション抜けてしまいました・・・

貴重な一匹やったのに・・・

三回目は、終了間際に『コン』と明確なアタリだったんですが
フッキングした時には離してましたよ・・・

と、言うことで私はノーフィッシュで終了です・・・

さたーんさんお疲れ様でした!
やはり湖西方面は難しいですね~
でも諦めずにせっせと通いますよ!!
あっ、リールのテストの方はと言うと
【ジリオンなんちゃってPEスペシャル】
倍速レベルワインドは『ふ~ん』って感じです・・・

でもPEロングキャストスプールのお陰でバックラッシュしにくくなった感じですよ!
軽目のも投げやすくなったので、もう少し使い込んでみます

【セルテートドラグチューン?】
ドラグ性能UPは、お魚ちゃん釣れないと何とも言えませんね・・・

まぁ、どちらもモチベーション上げる為のようなもんなので
細かいことは気にしないでおこうと思ってます


2011年06月04日
今夜は・・・
近所の釣具屋さんに頼んでいたパーツが届きましたよ

まずはセルテートのいつの間にやら無くなっていたピニオンワッシャー付けて
へたってたドラグワッシャーも交換しましたよ



これでデカイのが掛かっても安心できるでしょう
それからジリオンHLCにはPEスペシャルのウォームシャフトとラチェットで
倍速レベルワインドにしちゃいます!

左がPEスペシャルのウォームシャフトとラチェットです
あとはPEロングキャストスプールに換えて

『ジリオンなんちゃってPEスペシャル』の完成~

これでちょっとは扱い易くなってくれると良いんですが・・・
今夜はこやつらのテスト釣行に行ってきます!

ダイワ(Daiwa) TD ジリオン HLC 100HL

ダイワ(Daiwa) TD ジリオン PEスペシャル 100HL

ダイワ(Daiwa) TDジリオンPE ロングキャストスプール

バークレー JPOWER EXTRA 150m

Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m

まずはセルテートのいつの間にやら無くなっていたピニオンワッシャー付けて
へたってたドラグワッシャーも交換しましたよ



これでデカイのが掛かっても安心できるでしょう

それからジリオンHLCにはPEスペシャルのウォームシャフトとラチェットで
倍速レベルワインドにしちゃいます!


左がPEスペシャルのウォームシャフトとラチェットです
あとはPEロングキャストスプールに換えて

『ジリオンなんちゃってPEスペシャル』の完成~


これでちょっとは扱い易くなってくれると良いんですが・・・

今夜はこやつらのテスト釣行に行ってきます!

ダイワ(Daiwa) TD ジリオン HLC 100HL

ダイワ(Daiwa) TD ジリオン PEスペシャル 100HL

ダイワ(Daiwa) TDジリオンPE ロングキャストスプール

バークレー JPOWER EXTRA 150m

Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m